2回目の再発/尿蛋白の推移
陰性になるまで
前回は入院5日目で尿蛋白が(2+)に減り始めたけど、今回は8/14の5日目時点でまだ(3+)のまま。
少し減りが遅いのでは…?と不安に思ったけど、6日目に(2+)に減ってから7日目で無事に(-)陰性化しました。
今回もステロイドがきちんと効いてくれてよかった!!(>_< )
毎回違う再発
2回目の再発はどちらかというと穏やかで腹痛、嘔吐、浮腫なく、悪化しないまま陰性化することができました。
他人から見たら元気いっぱいの子供でとても大病を患っているようには見えないのになぁ…
再発の仕方も毎回同じではないんだなぁと思った今回。
入院目前/免疫抑制剤導入
そして陰性が3日目(寛解)となったら
4日目から免疫抑制剤の開始
なので正確な入院予定日も見えてきました。
いよいよ長期入院の準備をしなければ。
眼圧上がらないで!
あとは気になる眼圧…
プレドニンMAX量では容赦なく日々一刻と上がり続ける眼圧。1日でも早く減量に入りたいのに、寛解確定(尿蛋白マイナスを3日間維持)まで3日間もMAX量を飲み続けて待たなくてはならなくて…もどかしい!!!
早く、早く、早く減量しないと間に合わないのでまだ不安は続きます(・_・、)
Comment