検査時系列情報
主な検査項目の時系列情報のまとめです。
先生が分かりやすいようにプリントアウトし、ひとつひとつ丁寧に説明して下さいました。とても分かりやすい!
5/16 | 5/18 | 5/19 | 5/20 | 5/21 | 5/22 | 5/23 | 5/24 | 5/25 | 5/29 | 6/4 | |
入院 | 1日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 | 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 | 14日目 | 20日目 |
採血あり | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
尿蛋白定性 | (4+) | (4+) | (4+) | (4+) | (4+) | (1+) | (+/-) | (-) | (-) | (-) | (-) |
尿蛋白定量 | 2395 | 1174 | 647 | 299 | 43 | 7 | <5 | 6 | <5 | <5 | |
クレアチニン比 | 42.49 | 23.63 | 15.32 | 7.21 | 2.68 | 0.14 | 検査不能 | 検査不能 | |||
総蛋白 | 4.1 | 4.6 | 5.0 | 5.4 | 5.6 | ||||||
アルブミン | 1.2 | 2.2 | 2.0 | 2.6 | 3.0 | ||||||
IgG | 215 | 138 | 205 | 268 | 329 | ||||||
総コレステロール | 685 | 646 | 627 | 454 | 352 |
6/4退院前日、尿蛋白は陰性。
大きく下がってしまったアルブミンとlgGについてはまだかなり低いけど回復傾向、高い数値が続いているコレステロールについては今後正常化するかの確認が必要。
また、肝機能正常。
腎機能正常。
ダイアモックスの副作用でカリウムが低くなったり体が酸性になることがあるが、現在酸性に傾いている傾向あり。カリウムは正常。
軽快の状態での退院となりました。
心配は尽きないけど、これから松戸の病院できちんと経過をみていきたいと思います。
Comment