ー現在、記事更新をお休みしていますー

【初発入院11日目】尿蛋白(-)3日目、ついに寛解しました!今日から40mg→35mgにステロイド減量

2020年5月26日 (火)

  •  2020年5月24日(日)(-)
  •  2020年5月25日(月)(-)
  •  2020年5月26日(火)(-)

尿蛋白定性 マイナス!

陰性が3日間続いたので、

順調に 寛解 となりましたー!!(*^^*)

まずはプレドニンが効いて寛解になるタイプ(ステロイド感受性/全体の90%)に入ることができてよかったです。

次男の様子

現在は食事は4分の3ほど食べられるようになり元気です。

ただ、まだ目が二重でくぼんでいて。

蛋白がただ漏れているときは浮腫んでパンパンになるのに、浮腫みが落ち着くとげっそりとした顔になってしまう。

回復するのはまだ先なのかな。

先生のお話/今後の方針

  • 今日からプレドニン減量(40mg/連日→35mg/連日)
  • 退院後は松戸の医療センターへ紹介状を書いていただけるそうです
  • 体調が落ち着き、今後は退院まで副作用を見ていくとのこと

40mgで治療を開始したものの副作用が強く出たため(眼圧が急激に60mmHgまであがってしまったステロイド緑内障)、早めの5mg減量を始めるそうです。それでも35mgは大量使用の状態。早く減らしてあげたい。

先生のお話から初めて『退院』の言葉が出てきて、ようやく寛解という最初の峠を越えたのかなという印象。無事に退院できるように、もう少し頑張ろう。

Comment

タイトルとURLをコピーしました