2020.5月 次男6歳(1年生)
『特発性ネフローゼ症候群』発症。
2020.5.16~6.5(21日間)仙台の病院に入院し初発治療を受けました。
軽いまぶたの浮腫をまさかネフローゼのような重い病気だとは気付かないまま5日ほど放置したため、超大量の尿蛋白から全身の浮腫、腹水が溜まるほど悪化させてしまい後悔ばかり。
治療はプレドニン40mgの点滴から開始し、わずか6日目で目の痛みを訴え急激な眼圧上昇。(ステロイドによる緑内障で、短期間で一気に64mmHgまで上がる稀なケースとのこと…)更に腹痛、嘔吐、発熱…いろいろなことが起こった初発入院。
プレドニン11日目で寛解(9日目で陰性化)し回復途中での退院となりました。